野球やテニス、サッカーなどのスポーツ観戦をするならDAZNがおすすめ!と最近テレビCMなどでもよくみかけますよね。
そんなDAZNは、通常は月額1,750円(税抜)のサービスですが、ドコモユーザーは月額料金980円(税抜)で利用できるということでドコモユーザーにとってはお得なサービスという認識が強いと思います。
今回は、DAZN(ダゾーン)とDAZN for docomoの違いは?ドコモユーザー以外でもお得に契約する方法についてご紹介していきます。
Contents
DAZNとDAZN for docomoの違い
DAZNとDAZN for docomoは、料金、支払い方法、自動更新日などに違いがあります。
料金の違い
DAZN for docomo | ドコモユーザー:月額980円(税抜)
それ以外:月額1,780円(税抜) |
DAZN | 月額1,780円(税抜) |
DAZNは、誰でも月額1,780円(税抜)ですが、ドコモユーザーでDAZN for docomoで契約した場合は月額980円(税抜)で契約可能です。
また、DAZN for docomoとドコモの動画配信サービスを一緒に利用するとセット料金割引が適用されます。
docomoユーザー | それ以外 | |
DAZN for docomo
+ dTV |
月額1,280円(税抜)
200円お得 |
月額2,050円(税抜)
200円お得 |
DAZN for docomo
+ ひかりTV for docomo |
月額4,280円(税抜)
200円お得 |
月額5,050円(税抜)
200円お得 |
ドコモの他のサービスと一緒に契約することでドコモユーザー以外の方でも多少お得に契約することが可能になります。
すでにドコモの他のサービスを利用されている場合は、DAZNではなくDAZN for docomoで契約した方がお得ということになります。
支払い方法の違い
DAZNとDAZN for docomoの支払い方法の違いは、
DAZN for docomo | ドコモユーザー:ドコモ払い(キャリア決済) それ以外のユーザー:クレジットカード |
DAZN | クレジットカード デビットカード PayPal DAZNチケット・プリペイドカード アプリ内課金(Apple、Google、Amazon) |
クレジットカードを持っていない人は、DAZNチケット・プリペイドカードを購入してDAZNを利用することが可能です。
DAZNチケット・プリペイドカードは、全国のコンビニや家電量販店で購入できます。
自動更新日(料金発生日)の違い
DAZNとDAZN for docomoの自動更新日(料金発生日)の違いは以下です。
DAZN for docomo | 毎月1日 |
DAZN | 登録日同日 |
DAZN for docomoを契約する場合は、月初に契約するのがお得です。
無料体験の違い
DAZNとDAZN for docomoは、無料体験の期間にも違いがあります。
DAZN for docomo | 初回31日間の無料体験 |
DAZN | 初回1ヶ月の無料体験 |
31日間と1ヶ月では、1ヶ月が30日の日などもあるので若干ではありますが、せっかくの無料期間なら1日でも長い方が嬉しいですよね。
[DAZN(全大)]
DAZNをドコモユーザー以外でもお得に
ここまでDAZNとDAZN for docomoの違いについてご紹介してきました。
ドコモユーザーは月額980円(税抜)で利用することができますが、ドコモユーザー以外もDAZN for docomoとdocomoの他のサービスを組み合わせて利用することでお得に利用することが可能です。
DAZNで見られるスポーツは?
DAZN、DAZN for docomoでは、年間10,000試合以上のスポーツコンテンツが見放題なので、スポーツ好きな方におすすめの映像配信サービスです。
DAZNでみられるスポーツは
- Jリーグ全試合
- プロ野球
- 欧州サッカー
- MLB(メジャーリーグ)
- F1
- テニス(WTA&ATP250)
- バスケットボール (代表選&Bリーグ)
- 総合格闘技(UFC)
- NFL
- バレーボール
など盛りだくさんです!!
まとめ
今回は、DAZNとDAZN for docomoの違いは?ドコモユーザー以外でもお得に契約する方法は?といことで、DAZNとDAZN for docomoの違いについてご紹介してきました。
DAZNでスポーツをみるなら、ドコモユーザーなら断然DAZN for docomoで契約するとお得になります。
ドコモユーザー以外の方でも、他のドコモのサービスと組み合わせて契約するとお得になるのでぜひ検討してみてください。
関連:DAZN(ダゾーン)をテレビで見る方法!高画質で快適にみるには?
コメントを残す