人魚の眠る家ネタバレとラスト結末を紹介!感想口コミも!

スポンサーリンク




「人魚の眠る家」は、2018年冬に公開された日本映画です。

人気作家・東野圭吾先生の同名ミステリー小説を映画化、脳死した娘とその家族の話を描いた作品です。

今回はそんな「人魚の眠る家」のネタバレ含めたラスト結末、そして映画を見た感想や口コミなどをまとめていきます。

「人魚の眠る家」作品情報

  • 上映日:2018年11月16日
  • 製作国:日本
  • 上映時間:120分
  • 原作:東野圭吾『人魚の眠る家』(幻冬舎文庫)
  • 監督:堤 幸彦
  • 配給:松竹
  • 映倫区分 G

「人魚の眠る家」ラスト結末は?(ネタバレ含みます)

下記には、「人魚の眠る家」ネタバレを含めたラスト結末の記載があります。

「人魚の眠る家」をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

薫子と和昌は、瑞穂の受験が終われば離婚する予定でしたが、その話もいったん納めることになりました。

瑞穂の全身状態は安定していていたこともあって、自宅療養となります。

さらに、和昌が自身の医療機器メーカーハリマテクスの技術プレゼンの中で、自発呼吸ができない人間に呼吸を助ける横隔膜ペースメーカーの存在を知り、瑞穂に移植したところ瑞穂の体の状態は更に安定していきました。

ハリマテクスの技術者星野は、恋人の真央との結婚を意識する中で、電気信号を人間の体の外から送ることで動かせない四肢を動かすことができるという技術をプレゼンします。

横隔膜ペースメーカーの移植で状態が良くなった瑞穂のことを考えた和昌は、この星野の技術を使って瑞穂の体を動かせればさらに体調が良くなるのではないかと薫子に提案します。

やがて、薫子は星野の手助けもあって、瑞穂の面倒を見始めるようになりました。

瑞穂は眠り続けていましたが、薫子は星野の技術を使って瑞穂の体は動かし続けます。

徐々に薫子は何かにとりつかれたように瑞穂の世話に没頭していきます。

一方で和昌は、瑞穂の生死を自身のエゴで操っているのではないかと思い悩むようになります。

薫子と和昌の意識の齟齬が頂点に達した時、薫子はこれから娘を殺すと警察に通報。

駆け付けた警官に対して、脳死状態にある娘を殺す自分は、殺人犯になるのかと問いかけます。

薫子が殺人犯となれば瑞穂は生きていることになり、薫子が罪に問われなければ瑞穂は死んでいるということになります。

周りの人間からの説得を受けて冷静さを取り戻した薫子。

その日の夜に瑞穂に付き添っていた薫子は夢か幻かわかりませんが、瑞穂が目覚め“ありがとう”と言葉を投げかけます。

その翌朝、瑞穂は息を引き取りました。

それからしばらくして、宗吾が自宅に帰ってきます。

宗吾は心臓の病を抱えていましたが、ドナーが見つかり助かりました。

宗吾はさっそくあの人魚の門扉の家に向かいますが、家はすでに亡くなっていました。

その時、宗吾の新しい心臓が何かに反応したかのように鼓動しました。

「人魚の眠る家」感想や口コミ

気になってくるのは実際に映画を視聴した人の感想ですよね。

一部ですが、紹介していきます!

 

 

映画の緻密な物語構成とキャストの迫真の演技で表現された、他人事と思えない”圧倒的なリアリティ”が、心をつかんで離さないのが伝わってきますね。

まとめ

今回は「人魚の眠る家」のネタバレ含めたラスト結末や感想・口コミなどをまとめていきました。

先の読めない怒涛の展開、想像を越える衝撃のクライマックスをぜひご自宅で見てみてはいかがでしょうか。

気になる方は、動画配信で「人魚の眠る家」の視聴をおすすめしますよ。

関連:人魚の眠る家をDVDレンタルよりお得にみる方法!無料動画を安全に!



スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です