動画配信サイトHuluで1月31日(金) 22時から毎週金曜日に配信が始まった日韓合同オーディションプログラム「Nizi Project(ニジプロ)」。
韓国の大手プロダクションJYPエンターテイメントと日本のSONYミュージックが合同で行ったオーディションで、第2のTWICEを作ることがコンセプトになっています。
プロデューサーを務めるのがJYPの社長であり、韓国のK-pop界を引っ張ってきたパク・ジニジョン氏ということもあり、辛口かつ適切なコメントも人気に秘訣です。
今回は虹プロジェクトに参加しているヒルマンニナ(ニナ)ちゃんにスポットをあててご紹介させていただきます。
彼女は朝の情報番組スッキリ!などでも、他の子よりも多く取り上げられている気がしますのでご存知の方も多いのでないでしょうか?
そんな大注目のニナちゃんについてプロフィールや経歴などご紹介させていただきます!
ヒルマンニナ(ニナ)のプロフィール&経歴
まずはヒルマンニナ(ニナ)ちゃんのプロフィールをご紹介させていただきます!

- 名前:ヒルマンニナ
- 生年月日:2005/02/27
- 趣味:ピアノ、ダンス
- 出身地:アメリカ ワシントン州
- 現在地:愛知県名古屋市
顔を見てお分かりの方も多いと思いますがニナちゃんはアメリカ人と日本人のハーフです!
とてもきれいな顔だちでスタイルも抜群ですよね。
彼女の性格はなんと言っても頑張り屋さん!
虹プロを見ていてもひたむきな姿がよく放送されています。
しかし、私が何よりもすごいと思ったのは日本語の取得の早さです!
ニナちゃんは2年前までアメリカに住んでおり、13才のときに日本に来たそうです。
その頃は当たり前のことなのですが日本語は話せず、英語のみで生活していたそうですがしゃべれないことが悔しくて日本語を猛勉強!
わずか2年でこれほどペラペラに話せるようになったんですよ。
虹プロでは家族とテレビ電話している様子が放送されていましたが、アメリカ人のお父さんとは英語、日本人のお母さんとは日本語で会話していました。
私たちは日本人ですので、当たり前のように話している日本語ですが外国の方にとってはとても日本語は難しいらしいです。
その日本語を悔しいという気持ちだけで取得するなんてかなりの努力家で負けず嫌いそうですね!
この性格を生かして更なるパフォーマンスの進化をしてくれることが楽しみです♪
ヒルマンニナ(ニナ)の実力がスゴイ!
そんな頑張り屋さんなニナちゃんですが歌の実力がスゴイと有名です。
特に高音がとてもきれいで聞いて驚いてしまうほどです。
ニナちゃんの歌をもっと聞きたい(*☻-☻*)アヤカちゃんのことずっと見てたい(^ー^)
— ひより虹プロ垢 (@uH5mfWYw8eKXqpJ) 2020年5月12日
https://platform.twitter.com/widgets.js
ニナちゃんほんとに歌上手いね……
声量、高音、伸びとかすごくて、声がよく通って、聴いてて本当に気持ちいい…
こんなに歌えるんだ!って、私が歌ってるわけじゃないのに私まで気分爽快になる…“[Nizi Project] Part 1 #9-2” を YouTube で見る https://t.co/qYx2PtzjO0
— まちお(贅肉のお兄さんだよ♡) (@rabbit_jump_) 2020年5月10日
https://platform.twitter.com/widgets.js
プロデューサーであるパクさんも彼女の歌声は大絶賛しています。
そんなニナちゃんの歌声を聴いてみましょう♪
本当に聞いていて気持ちよくなる歌声ですよね!
パクさんも他の参加者も驚いています。
そして歌からもわかるよう日本語が上手!ラップまで披露してくれています。
こちらは男性シンガーの楽曲なのですが、歌いこなしていますよね!
鳥肌がたってしまうレベルです。
これだけ歌唱力があるニナちゃんですが、ダンスの実力はそこそこのようです。
グループでひとつの曲を仕上げた際、パクさんに「悪目立ちしている」と指摘されていました。
しかし、頑張り屋さんのニナちゃんですのでこれから成長してくれること間違いなしですね♪
まとめ
今回は虹プロに参加しているヒルマンニナ(ニナ)ちゃんについてご紹介させていただきました。
性格は頑張り屋さんということがとても伝わってきたと思います。
こんな若い女の子が一生懸命努力している姿を見ているととっても応援したくなってきますよね!
そう思われた方は是非、Huluでニナちゃんの活躍をご覧になってみてはいかがでしょうか?
コメントを残す